- Home
- 家にまつわるあれこれ
カテゴリー:家にまつわるあれこれ
-
夏にこそおすすめ!「大掃除」
水廻りの達人に聞く! 第31回 夏にこそおすすめ!「大掃除」 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 「大掃除」と聞くと、年末を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 実… -
病害虫の対策
庭×暮らし×のいえ 病害虫の対策 病害虫は主に2種類あり、葉や枝、幹などを食害するものを虫害、葉や幹などを変色・変形させたりするものを病害と呼んでいます。特に後者は空中湿度が高くなる梅雨の時期に多く発生し、植物た… -
子育てグリーン住宅支援事業で水廻りをお得にリフォーム!
水廻りの達人に聞く! 第30回 子育てグリーン住宅支援事業で水廻りをお得にリフォーム! 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 「子育てグリーン住宅支援事業」は、住宅の省エネ化への支… -
植物たちの雪害
庭×暮らし×のいえ 植物たちの雪害 今年の冬の大雪は私たち人間にとっても植物たちにとっても、辛く厳しい冬となりました。春になると大量に降り積もった雪が噓のように一斉になくなり、枝折れや根元から折れてしまった植物た… -
お風呂選びのチェックポイントは?
水廻りの達人に聞く! 第29回 お風呂選びのチェックポイントは? 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 新しいお風呂の選び方は、新築はもちろん、タイル張りなどの在来工法のお風呂から… -
外構やお庭で使用する素材の選び方【2】
庭×暮らし×のいえ 外構デザインと統一感 前回では外構計画を立てるには、「外構やお庭とどのように関わって暮らしていくかをイメージしてください」とお話ししました。今回はそのイメージに沿った素材の選び方です。前提とし… -
外構やお庭で使用する素材の選び方【1】
庭×暮らし×のいえ 外構デザインと統一感 お家を建てることにはこだわって満足のいくお家ができたけれども、外構やお庭のデザインって難しくて・・・とお家ができたあとに相談を頂くことが多いです。今回は外構やお庭の骨格部… -
多様化する洗面化粧台
水廻りの達人に聞く! 第28回 多様化する洗面化粧台 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 「洗面台(洗面化粧台)」と聞くと脱衣室 の中にあり、手や顔を洗ったり歯を磨いたり、汚… -
食器棚、どう選びますか?
水廻りの達人に聞く! 第27回 食器棚、どう選びますか? 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 キッチン選びの際に悩まれる方も多いのが、食器棚です。 Aもちろんキッチンの… -
外構デザインと統一感
庭×暮らし×のいえ 外構デザインと統一感 今回はお家のデザインを引き立てる外構工事のお話です。皆さんは外構工事にどんな印象をもっているでしょうか?コンクリート、カーポート、ブロック、フェンス、などが一般的なイメー…