過去の記事一覧

  • 庭仕事の春

    庭×暮らし×のいえ 庭仕事の春  長かった冬も終わり、木や草花を植える庭仕事の季節となりました。ホームセンターなどにも植物や野菜の苗が並び、何か植えてみようかなとお考えの方も少なくないはずです。そこで今回は庭…
  • 新生活でもスッキリ&スムーズ収納!

    水廻りの達人に聞く! 第18回 新生活でもスッキリ&スムーズ収納! 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏 新年度になり、生活環境や、同居される家族構成が変わった方もいらっし…
  • 憧れの家INTERVIEW〜Case13

    憧れの家INTERVIEW~Case13 ~会津に家を建てたご家族の声~ マイホームには憧れるけど、いざ建てるとなると不安もいっぱい。そんな方々のために、一足早く憧れの家を建てた方々の生の声を紹介しています。 …
  • 住宅情報誌「のいえ会津 vol.18」発刊しました!

    徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて本日、会津の住宅情報誌「のいえ会津 vol.18」<2023.3-4>発刊しました! 今回もお…
  • 冬のお庭をたのしむ

    庭×暮らし×のいえ 冬のお庭をたのしむ 文:陽樹園 古川 雄一 氏  立春が過ぎ、遠くから春の足音が聞こえ始めました。冬の間の植物たちは成長を止め一時的に休眠していますが、3月頃には活発に動き出しま…
  • 保険のススメ

    保険のススメ 文:株式会社 ビーンズ・ライフ 赤城 明広 氏  1月25日(水)は最強寒波襲来により水道管凍結による被害が多発しました。  屋内の水道管破裂により、天井や壁に水濡れ損害があったり、蛇口が凍結によ…
  • 特集!「住宅省エネ2023キャンペーンが はじまります。」

    「住宅省エネ2023キャンペーン」は、住宅省エネ化を支援する新たに創設された、国による3つの補助事業の総称です。 こどもエコすまい支援事業 先進的窓リノベ事業 給湯省エネ事業 合わせて2800億円の予算がついてい…
  • ライフプランの幸せポイント

    まずは資金計画。大事なお金の話。 「ライフプランの幸せポイント」 文:株式会社あいFP事務所 代表取締役 ファイナンシャルプランナー 菊地智恵 氏  建物の価格高騰、長期固定金利の上昇、電気代などの支出…
  • ライフスタイルに合わせた食洗機を

    水廻りの達人に聞く! 第17回 ライフスタイルに合わせた食洗機を 文:クリナップ株式会社 会津ショールーム 柴田 ゆりえ 氏  昨今、節水や時間の有効活用、除菌効果、手荒れ防止など、様々なメリットか…
  • 住宅情報誌「のいえ会津 vol.17」発刊しました!

    あけましておめでとうございます! 今年最初の、会津の住宅情報誌「のいえ会津 vol.17」<2023.1-2>発刊しました! お役立ちコラムや、協賛各社の広告も参考になります! 読者プレゼントござい…

家コムからのお知らせ

ページ上部へ戻る