- Home
- 相続・保険・法律コラム, 赤城 明広
- 今から備える防災グッズ
今から備える防災グッズ
保険のススメ
文:株式会社 ビーンズ・ライフ 赤城 明広 氏
夏本番、梅雨もほとんど雨が降らず、農家の皆さんは雨が降るのが待ち遠しいですよね。でも、局地的な大雨は勘弁して欲しいものです。
そんな、いつ何があるかわからない自然災害に備えておくのが防災グッズです。弊社は自家用車に防災バッグを常備する事をおすすめしています。自分と家族だけでなく、災害や事故に居合わせた時に役に立てられればいいと思っています。
例えば保険会社が提供している防災サービスには、総合的な防災セット・3日分の非常食セット・車にのせておく防災セットなど、状況に合わせた防災グッズセットがあります。非常食や長期保存水、非常用トイレ・充電ケーブルなど、セットごとにさまざまな防災用品が揃えられています。「もしも」の時のために、今から備えをはじめてみませんか?
今年も、九州地方や金沢方面で極地的な線状降水帯が発生しました。 「災難は忘れたころにやってくる」 地震も不意に起きるので、慌てずに対応できるよう、日頃から家族などで話し合うことも大事なことですね。
更新日:2025年8月27日
赤城 明広(あかぎ あけひろ)氏
株式会社ビーンズ・ライフ 代表取締役。
損害保険トータルプランナー。
「あなた良し、わたし良し、地域良し」の「三方良し」を常に心掛けている。
西会津町出身。